大橋ジャンクション

都内に車で向かう際、首都高3号線を使います。

大橋ジャンクションが開通してからは朝の混雑時間と同じように多く渋滞が発生しています。
あのグルグルの中もよく詰まっていてpetit狭所恐怖症の私としては息も詰まる空間です。(笑)
大橋ジャンクションができたことで首都高全体の渋滞は2割ほど減っているそうで、環8の渋滞も緩和されているとか。
また地下のトンネルは2年後に大橋から湾岸の大井ジャンクションに接続するそうで
いわゆる大回りの環状線は完成して渋滞もなくなるとの予想だとか。(誰が予想しているのか?)
それでも3号線の下りは渋滞が増すそうでよくわかりません。

環境のため(?)車を使う頻度は減りましたが、ますます車レスな移動を考えることになりますね。
身体のためにも良いことかもしれません。

関連記事

  1. ミシン

  2. 代車

  3. TOKYO DESIGNERS WEEK2011

  4. 細部いろいろ12

  5. ふきん

  6. 明けましておめでとうございます 2015

  7. ご贔屓

  8. YR

PAGE TOP