木3(もくさん)

「赤堤の家」 昨日上棟しました。
木造3階建ては防火上の制限から、構造の木部を被覆することが原則です。

2階は空間に広がりをもたせるため、階段を鉄骨造にしました。
被覆をする必要が無いので「抜けた」イメージになります。
ダイニングの柱は太い丸柱を表現するため、石膏ボードで被覆をした上にボイドスリーブの下地。
フローリングの下にも石膏ボードを張り、サッシは防火。
火災が発生した際に45分間は倒壊しないようにする仕様です。

3階から六所神社の森が見えました。
安全に工事を進めます。

関連記事

  1. 花火の季節

  2. 横浜市「mina Garden」プロジェクト

  3. 日常のキッチン

  4. ショールームで確認

  5. マンション管理組合

  6. 銅賞いただきました

  7. 細部いろいろ17

  8. 野池学校 4 2011

PAGE TOP