レッドシダー

神奈川県藤沢市内の現場です。

内部造作工事が進んでいます。
節(ふし)が無い羽目板を採用したいという方に、このところレッドシダーを使う機会が多くあります。
比較的安価で木目が細かい北米産の木材です。
色ムラは大きいですが、それはそれで自然な色あいでキレイです。

この建物は外壁にもレッドシダーを使います。
無垢の木材ですからメンテナンスをしないと劣化します。
紫外線で色はグレーになりますが数年おきにオイルを塗布すると深い味わいが出ます。
松の高木が多くある鵠沼の街並みに溶け込む素材です。

現場に行く途中、老犬(ラブラドール)とお散歩する高齢の女性に
サーフボードを自転車に横付けした女性が話しかけていました。 ご近所さんなのでしょう。
全てがしっくりゆく街の風景でした。

関連記事

  1. ¥LED

  2. スタジオ・ムンバイ展

  3. 足場解体

  4. The Okura Tokyo

  5. 焼け跡ハイダウェー

  6. タマタカ

  7. スタディ模型

  8. 細部いろいろ08

PAGE TOP