フローリングのようなタイルのような・・・

今日は施主とともに、建物の仕上げ材を確認するため
都内4ヶ所のショールームを廻りました。

最近のタイルは表情が豊かです。
左は輸入建材商社 Advan原宿ショールーム内。
「幅広のフローリング」展示室かと思いながら足を踏み入れると、実は「タイル」。
イタリア製造の商品だそうです。
質感もかなりリアルに「木」を表現していて、触れてみるまでわからないほど。
輸入タイルは良くも悪くも、商品の精度にバラつきがあるものが多いと言われます。
でもこのタイルは大きいながらもかなり完成度が高いようです。

ハルちゃん(施主)、楽しみにしていてね♪

関連記事

  1. 秋の現場

  2. 横浜市「mina Garden」プロジェクト

  3. 神社で地鎮祭

  4. 「ただいま」のシーン

  5. 細部いろいろ07

  6. 蔦屋書店

  7. エネルギーの自立

  8. 細部いろいろ22

PAGE TOP