思い入れのある家具

曽比の家 工事中の現場です。

これまで使われてきた下足入れを建替えの住宅でも使用します。 
昭和初期の職人さんが丁寧に造られたものです。
思い入れがあって引き続き使いたい家具
お披露目したかったけれどそのスペースがなかった人形
浴衣を洗うのに使った無垢の欅板、桐タンス、照明器具、などなど・・
 
全てピカピカの新品にせずに
物を引き継いでゆくことで住まいの「重み」を増してゆくのだと思います。

関連記事

  1. 大岡山の家

  2. ゴシック建築

  3. シュールなオブジェ?

  4. 建材サンプル

  5. レッドシダー

  6. 細部いろいろ27

  7. 焼け跡ハイダウェー

  8. IKEAでお買物~現場編

PAGE TOP