野池学校 6

今日は野池学校2010 最終回 6回めを受講しました。

「パッシブデザイン」を理科的に定義、整理した内容しでした。
光を採り入れる、通風を確保する、暖かい・涼しい。
これらをイメージだけでなくデータをもとに数値やビジュアルで説明ができるノウハウを説明されていました。
機械は使わない。。。建築でできる温熱環境 先端の設計・施工論です。
 
机上の論理だけでなく、実際のデータまで考査して現実に採用し直して行くということに意味があります。 
建物完成後も現場の確認は必要です。

関連記事

  1. 横浜ベイヒルズ 外観お披露目

  2. 鵠沼松が岡の家

  3. 常磐線の車窓から

  4. 換気と暖房

  5. 細部いろいろ24

  6. 完了検査

  7. アイアン装飾金物2

  8. だんどり

PAGE TOP